2019年9月29日日曜日

Apple Watch 5購入




 報告が遅れましたが、アップルウォッチ5購入しました。約1週間使っています。

 ウォッチは奇数番号で更新しているので定期の更新という感じ。今回の売りは常時点灯ですが、私の場合それほどこの機能は必要とせず。むしろその分電池が持つ方がありがたい。特に出張時に利用したら電池の減りがかなり激しかったです。睡眠ログをとる関係で夜も動作させたいので充電は風呂前後となります。

 ということで常時点灯はオフにしています。ちなみにベルトはワインレッド。純正品ではありませんが、このくらいのシックな赤系が好きです。

MacBookようやく復活




 ハードディスクが何故か2つに分かれたMacBook。アップルのリペアセンターを2往復してようやく正常復活です。基盤取り替えも覚悟していたのですが、ソフトレベルで解決できました。

 一往復目はバッテリーに注視してハードディスク問題はスルーされたよう。うっかりアップル。

 もう4年前のモデルなので、買い替えも考えたのですが、MacBookは現在欠番モデルで12インチは使い勝手は13インチに劣るものの携帯性は捨て難く、存命させようと。それにノート型の買い替えは今時期が悪い。近々何か出そうな予感。

2019年9月23日月曜日

お茶の水ホテルジュラク+楽スパ1010




 ジュラクといえば、上野駅前にあった横に長い店舗を思いだします。かなり前になくなりましたが、あの雰囲気は好きでした。今回の出張の宿は割とリーズナブルに予約できたので、ジュラクにしました。

◼️ 部屋


部屋はきれい。ちょっと不思議な形をしたデスクとチェアがなんとも使いやすく考えられた形状で結構仕事がはかどりました。



ユニットバスと部屋の間がブラインドになってるのもちょっと開放感があってよかったです。

◼️ 食事



朝食はなかなかの品揃え。1日前は和食でしたが、パンの豊富さから2日目は洋食っぽい感じでまとめてみました。ただ、パンの種類に比して、洋食のおかずは少なかったかな。食事については食べログに記事をあげています。そちらを参照して下さい。

▷ お茶の水ホテルジュラク@食べログ


◼️ その他

全体的にオーク材というのでしょうか、暗めのブラウンで統一されているのが私好みです。ちょっとピンボケですが、廊下もこんな感じ。



あと、マッサージを受けましたが、なかなか上手な人。ホテルのマッサージは当たり外れがありますが、ここはあたりでした。

さらに、ホテルの裏にスーパー銭湯があって、2泊目にはこちらを利用。かなり混んでて、悠々快適というわけにはいきませんでしたが、これも立地のよさといえます。

▷ らくすぱ1010


◼️ まとめ

交通の便もよく、周りに飲食店も多いのでかなりいい立地なのではないでしょうか。総合的に考えてかなりいいホテルです。また利用したいと思います。




▷ お茶の水ホテルジュラク

2019年9月21日土曜日

青梅鉄道公園


 E10はここでしかみられない気がします。大宮のテッパクよりも訪れたかった青梅鉄道公園にようやくたどり着きました。展示されている車輌数はそれほど多くはないですが、割とめずらしい車輌が多い気がします。かなり写真も撮りましたが、どれをアップしようか迷っている間にもう2ヶ月くらいたってしまいましたので、記事をあげることを優先に写真は2つに限定しました。1つは先のE10。もう一つはこちらの石碑。


 展示車輌は時々入れ替わっているようで、以前はマイテがいたようです。その時に来たかったなあ。ここ、小山というか岡の上なので、車輌運びはかなりの苦労があったのでは。SLが崖崩れでひっくりかえっている写真などもありました。

 あまり時間もなく、さらっとなめる感じでの初訪となりましたが、ベンチにたたずみながら往年の活躍車輌をしばし眺めるといういかたが似合う公園。梅小路の機関庫の味わい方と同じ。

▷青梅鉄道公園


2019年9月14日土曜日

iTunes再生回数同期トラブルは音楽データにも及ぶ!


 以前、ビデオデータの再生回数の同期トラブルについて記事にしましたが、どうもこの再生回数同期トラブルは音楽データにも及んでいるようです。

 HomePodやiPhoneで曲を再生してもiTunesでの再生回数や最後に再生した日時が更新されないことが起きています。HomePodだと確実に更新されないです。iPhoneだとたまに更新されることもありますが、数曲のみで、完全に同期するわけではないです。

 iPhone上での再生回数は履歴がとれているようで、2回再生したらリストから消えるように設定しているスマートプレイリストからは、2回再生したら消えていきます。iTunes上の同様のプレイリストからは消えません。

 CDからリッピングした曲や評価やいいねは同期しているので、再生回数のみの問題なのでしょう。

 ここから推察しているのは、おそらく、現在、クラウド上にある再生回数のログと、iTunesのローカルの再生回数のログの同期がうまくいってないのではないかと。そして、iTunesは次期OSアップデートでミュージックアプリになるので、手を入れないのでは。次期「ミュージック」アプリでは再生回数ログをクラウド上のものに統一するのかな?

 ちなみにビデオデータの再生回数不具合は未再生が再生済みになるという点だけは同期される確率が高かったですので、再生回数同期という概念がなくなってるかもしれないです。こわいなあ。

 このビデオ再生回数のトラブルは数年前から慢性化しています。それが音楽データまでに及ぶのは、アップル大丈夫?と思わざるをえません。といってもWindowsに乗り換えるつもりはないのですが、ちょっとシャキッとしてほしいところ。しばらくはHomePodの再生もMacのiTunesからの飛ばしの方がよさそう。

2019年9月13日金曜日

筆記用具の運用


 最近、どういう感じで筆記用具を使っているのだろう... ふとそんな事を考えたので、メモしておきます。

 フリクション0.7ブルーブラックを常用すると共に、スタイルフィットでログをとってます。

 フリクションはスキャンしたときの映りが悪い色が多いのですが、ブルーブラックはほぼ大丈夫。また、フリクション0.5は書き味が引っかかり気味。0.7は割といい書き心地。そんな感じでフリクション0.7ブルーブラック一択。

 スタイルフィットは書き味がいいのと色が豊富でカスタマイズできるのがいいです。軸は黒の5軸対応がいい。それ以外の色はちょっと心が動かない。

 といった布陣ですが、もう少し工夫もしています。

 携帯用の筆記用具はフリクション4色、ただし、消えないサインをする必要もあり、黒はジェットストリームにかえています。ジェットストリームのリフィルはそのままでは入らないのですが、アダプターがあります。便利便利。なお、このフリクションは多軸用の0.5mmなので、ブルーブラック0.7mmは使えません。それだけが心残り。

 フリクションはかなりの色を黒の5軸数本にセットしてますが、一番使う色はドクターグリップのボルドー4軸+シャーペンの軸を使っています。いつも使うから色も持った感じも心地よさが大切。「スタイルフィットじゃないじゃない」と思われるかも知れないのですが、この軸にはスタイルフィットのリフィルがそのまま入ります。青はスタイルフィットのブルーブラック、黒はスタイルフィットのブラウンブラックで運用しています。

2019年9月8日日曜日

ご当地ドリンク二題



 おそらく佐賀ご当地ドリンクと思われるもの2題です。まずはスマックなるもの。クリームソーダです。が、ちょい炭酸弱め。微炭酸ですね。この系統ならスコールの方が好きかな。



 松葉サイダー。これは、あまり特徴がつかめませんでした。

2019年9月7日土曜日

有田焼 青磁 焼酎グラス


 この夏、2箇所に旅行に行きましたが、そのうち、古湯温泉で出会った有田焼のカップがこれ。焼酎グラスとありますが、ウェルカムドリンクでコーヒーいただいた時に出会った。持ち心地がよく、また、口が広いので飲みやすい。
 
 旅館の売店でも売ってたのですが、荷物になるのがイヤだったので、帰宅後、アマゾンにて検索。おそらく同一商品と思われるものがありました。少し青みがかった白がなんとも上品で気に入っています。


食べログアディクション


 この夏、二度ほど帰福し、その間、割と調子よく食べログに記事をあげていたら、福岡市内でのランキングでそこそこ上の方になりました。一旦順位が上がると維持に走る癖があり、かなりの外食。

 結局、かなり体重増加、加えて医者に悪玉コレステロールを下げるよう厳重注意を受けました。

 「おいしいものが食べたい」そのための食べログがいつの間にかアディクションに。外食が続くと舌がぼけるのかおいしいものをおいしく食べられないという副作用もあります。ログ系のアディクションはどうしても避けられないので、少し別の方向に舵取りし、食べログとは少し距離をとろうと思いました(画像は高頻度に更新した最後の写真として記念にアップしておきます)。

2019年9月1日日曜日

古湯温泉リトリート



この夏はやや贅沢しすぎてますが、間合いがいいのか悪いのか、1泊2日のひとり旅ができる日程がありました。ひとり旅はリトリートです。ずっと気になっていた古湯温泉に行ってみることに。

◼️鳥栖駅の駅うどん

特急列車に乗ってる最中に、鳥栖駅の駅うどんを食べたくなりました。途中下車して立ち寄りました。かしわ増量の贅沢バージョン。写真からして贅沢感が漂います。




 ここのうどん、ずっと食べたかったんです。ようやく願いが叶いました。特急料金を少し損しましましたが、そんなの関係ないですね。

▷中央軒@食べログ


 食後、普通列車で佐賀駅に移動。二日前水浸しだった佐賀駅も普通に復旧していましたが、いくつかの店は被害で臨時休業してました。

◼️ONCRI

 今日の宿はこちら。古湯温泉でもっとも規模の大きい宿です。駅まで無料送迎があります。免許のない人間にはこういうのがないと山の中の宿には行きにくい。とはいえ、路線バスもありますが。

 駅から約30分くらいで到着です。ロビー、広め。ウェルカムドリンクのアイスコーヒーをいただきながら、緑に映える景色にほっとします。



◼️お部屋

 今回のお部屋、テラスにテントがあります。そういう部屋があることは知ってたのですが、その部屋だったとは。

 ただ、大雨続きで、テントの床はやや湿りがち。夜、乾いている箇所に座ってみましたが、確かに川や木々の音がダイレクトに聴こえてくる癒しの空間でした。大雨だったのが残念。

 部屋の方はきれいなベットルームです。部屋にはシャワーしかありませんが、温泉旅館ではほぼ部屋の浴槽は使わないので問題ないですね。




◼️温泉

 古湯温泉はぬる湯で有名。そして私はぬる湯が大好き。温泉の写真は撮れませんでしたが、それなりにひろい露天から木々をみながらゆっくり風呂につかる体験はなかなかいいですね。サウナもあるので、恒例のサウナ3セットで気分の切り替えもバッチリです。



 夕食後、風呂に行くとアイスカービングの制作過程に出会いました。思わず、足湯でずっとみてしまいました。

 一番ゆっくり入れたのは実は朝食後チェックアウトまでの時間。それまでは夕食の時間やマッサージの時間などちょっと時間を気にしながらでした。リトリートでは時間の縛りはできるだけない方がいいですね。

◼️食事


 食事について詳しくは食べログで。夕食は個室の食事処でいただきました。鮎、でてきましたね。うれしいです。あと、菱の実焼酎なる珍しいものもいただきました。

▷ONCRI@食べログ



 この夏、「裸の大将放浪記」と「3年B組金八先生」をみまくりました。そういうことをすると不思議な縁が発生します。それがこちら。夕食を調子よく食べていたら、ご飯が炊き上がる前に完食。厨房で炊き上がったご飯を持ってきてくれたのですが、目の前に炊き上がったご飯は余ってしましました。




 旅館のいい人がおにぎりをつくってくれたんだなあ。夜食に食べなさいって持たせてくれて。お腹が減ったときのおにぎりはうれしいなあ。やっぱり。


 さて、朝食はバイキング。かすみが罹った緑の木々をみながらの朝食は癒やされますね。こちらも詳しくは食べログにて。

▷SEBRI@食べログ

◼️まとめ

 ぬる湯がやっぱりいいです。全体的にきれいで快適に過ごせます。砂蒸し温泉もあったのですが、こちらは今回は経験せず。また次回かな。マッサージも上手でした。食事もおいしく、地のものを大切にしている感じがよかったです。

ONCRI 古湯温泉 おんくり(旧 古湯温泉 吉花亭)公式サイト

◼️古湯温泉散歩


 少し前後しますが、1日目の夕方、古湯温泉街を散歩しました。ONCRIは温泉街からは少し離れています。歩いて15分位かな。小さな温泉宿が寄り添っている感じは風情があります。

 ここはコンビニとかはありませんが、18時くらいまでならコープが開いてました。夜のつまみやお酒などはこちらで仕入れるといいと思います。といっても、夜飲むと宿を満喫するにはやや支障ありと思っています。しらふで全てを味わい尽くす方がよりリトリートになるかと思っています。