2019年3月28日木曜日

トロッコ列車




かわね路号の千頭到着後、割といい接続でトロッコ列車に乗ることが出来ます。ツアー客などもいてかなりのお客さん。進行方向右が4人掛け、左が2人掛けだったので、左に陣取りましたが、これはミスでした。車窓はほぼ右側に大井川。左側は斜面です。景観は断然右側です。


例えば、これが右側の車窓。そして、左側の典型的な車窓が次の写真。


水面がエメラルドグリーンなのが素晴らしくきれいな風景が右側に拡がりますので、乗る際には右側を陣取りましょう。なお、編成によっては展望車のような客車が接続されていることも。冬は寒いでしょうけど、それ以外なら是非乗ってみたいところ。二日目にのった編成につながってましたが、途中駅から乗ったので、既に陣取られてました(笑)。

さて、機関車は全て千頭側。これは勾配を上る路線は安全性の面から大抵そうなってますね。なので、先頭の客車は制御車になっていて、運転席がついてます。こんな感じ。



この路線の見所の1つ。アプト区間。そこで連結される電気機関車。かなり大きいです。こんなに大きさが違います。


ここは「アプトいちしろ駅」です。連結シーンがおがめます。かなりの人が写真を撮りに来てました。線路反対側の川もきれいですよ。


このアプト区間。かなりの急勾配です。乗っているときも実感できますが、帰りにのったバスからみて、勾配具合がしっかり実感できました。


まるで銀河鉄道999のカタパルトレールのような風情です。この区間は1区間のみ。登った先の駅でも切り離し作業があります。

さて、1日目は「奥大井湖上駅」で途中下車し、寸又峡温泉行きのバスに乗るため、「奥泉駅」に戻りました。「奥大井湖上駅」については別記事します。

また、2日目は「奥泉駅」から約1年ぶりに開通した終点の「井川駅」をめざしました。このあたりも別記事にします。

エメラルドグリーンの水面。ガタガタとゆっくり上っていく風情。旅情ありますので、1度は是非ご乗車ください。この線は森林鉄道ではありませんが、森林鉄道を描いた昔好きだった絵本、「さだおばさん」を思いだしました。




2019年3月25日月曜日

チョロQ:トビー


再び、トビーネタです。これはチョロQです。まだ普通に売ってます。ちょっと長さが短くてずんぐりむっくりしていますが、愛嬌ある感じです。トビーよりもかわいい運転手さんがのってますね。

2019年3月23日土曜日

怪物と革命はパリの花


ミュージカル好きなので割とよく観劇します。個々のミュージカルの感想などはウォッチログの方に上げているのですが、ここでは俯瞰的に持ったことを。

昨日は「ノートルダムの鐘」をみてきました。私はディズニーより一世代前(?)のウェーバー世代なので、ディズニー作品は半ばお勉強で観にいく感じなのですが、この作品はまたみたいと思われるものでした。これ以上の感想はウォッチログに。

で、ふと思ったのですが、パリが舞台のミュージカル作品、多いですよね。「ノートルダムの鐘」もそうですが、「オペラ座の怪人」も。一番びいきの「レ・ミゼラブル」もそう。「1789~バスティーユの恋人たち~」「マリー・アントワネット」も。そんなこんなで表題のごとく「怪物と革命はパリの花」です。


2019年3月20日水曜日

トミカ:トビー


先日、トビーのあつかいが何ともかわいそうという記事をあげましたが、その後、ご縁があって、トミカのトビーがやって来ました。これ、絶版ものです。屋根のいくつかの箇所の塗装がはげてますが、ウェザリング(リアルさ追求のための汚し)とご理解ください(笑)。

今回のアップルの戦略は上手いかも。


3/25のAppleのショータイムアナウンスに先立って、一昨日はiPad miniとiPad Airが、昨日はiMac、それぞれ新機種がこそーっと発表されました。

一昨日はiPad miniが心を掴み、葛藤の末、初代Apple Pencilをオークションで処分したことを後悔し、持ってるiPad mini4でしばらくいくことを言い聞かせました。

昨日はおそらくこうなることはわかっていたのにやまれぬ事情で1.5年以上前に発売されたiMacを買い換えたことを思いだし、やっぱりねーと悔しい思いをしつつ、皮が変わらないのと、現行機種の処理速度に不満もないため、なんとか物欲を抑えることが出来ました。

これまでのAppleは発表会の後にこういうアップデートかけてくることが多かったので、新製品の全布陣を勘案して購入非購入を検討できたのですが、今回のように発表会の前にやられると都度物欲スイッチを刺激されるのでなかなかにくい演出です。さらに、このようにされると3/25のAppleのショータイムは何が出るのかと期待が高まります。

2度あることは3度ある。そう思うと今日の夜も何かあるかもしれません。うわさでは新iPod touchが出るかもとも。もし出たら、物欲セーブできるかなあ。

◼️ 種明かし後


答えは第二世代AirPodsでした。変化球でした。無線充電ケースのみも発売されたので、こちらをポチりました。と、ここで都合のいいイメージが... ひょっとしてこれで打ち止めでなく、3/25まで毎日何かがちょっとずつ発売されるのでは!? 

ちょっと手狭になってきたかも


家が手狭になってきた感じ。5年も住んだし、そろそろ引っ越し考えてもと思っています。

そんなことを思っている時に、しりあいの家におよばれされると、俄然スイッチが入ってしまう。昨日はネットで物件検索。一目惚れ物件があって、そういうのがあるとなんか自動的に気持ちが動き出してしまいました。

さっき、不動産屋にまで行ってきました。不動産屋までいって色々話をきくと少し落ち着きを取り戻し、まあ、ゆっくりでいいやというところまで立ち返れましたが、4月くらいに再加熱する予定。新元号にあわせて引っ越しするプロジェクトは動き出しそうです。

2019年3月17日日曜日

混乱と遅れが生じたぞ!


ぼーっと過ごした福岡生活から戻ってきて、そろそろスイッチ入れないとと思ったら、お腹がすごく痛い。病院に行ったら、感染性大腸炎だった... 悪いものを食べた記憶は... ない事もないが... お腹が痛いと何もできません。痛いから寝てしまうというのだけでなく、やる気が起きないのです。何もしない生活がこれで2週間続き、まさにトップハム・ハット卿に「混乱と遅れが生じたぞ!(You have caused confusion and delay.)」と怒られそうな状態です。




まだ、間欠的に痛みが来るのですが、抗生剤などのおかげで、少しずつ痛みも弱まり、少しやる気も賦活してきたので、トーマスのごとく取り戻すべく頑張らなくては。

折角だからトーマスネタを2題。

脇を固める渋い役が大好きなので、トーマスの仲間の中ではトビーが大のお気に入り。これは子どもの頃から。福岡で久々にトイラザスに行ってみたので、トビーのオモチャでもないかと物色したのですが、全くない。エンディングテーマで出てくるキャラクターのうち、トビーだけがない。なんという扱いなのだろう。そもそもエンディングテーマでもトビーだけ、声がかぶって聴き取りにくいし。造形的には「しかくい仲間〜」なんだからいちばん作りやすいのになあ。負けるなトビー。

トーマスの歌の中では「じこはおこるさ」が大好き。歌詞も意味深ですが、映像がシュールすぎ。ドリフのごとく誇大表現気味の事故シーンが飽食気味に展開します。思えば病気も事故みたいなもの。「事故がほら起きるよ 突然さ運がない時はしょうがない なんとかしよう 事故がもし起きたら落ち込まないでうまくやれるようにがんばろうよ 事故はおきるものさ」そうだねー。失われた時間に落ち込むよりうまくやれるようにがんばろう。「役に立つ機関車(You're a really useful engine!!)」をめざして。


 

YouTubeの動画をリンクしておきます。未見の方は是非。CG版もあるのですが、ちょいおとなしい。やはり模型版が秀逸。こちらは日本語の歌詞も確認出来ます。その奥深い意味も味わってください。

2019年3月8日金曜日

サービス終了2題。困りますねえ。


惚れ込んで利用しているサービスが終了してしまうと悲しいだけでなく、乗り換え先探しに往生します。


  • メディアマーカー:これは少し前に終了がアナウンス。書籍の登録サービスはいくつかるけど、デザインが一番落ち着いていたのと、evernoteとの連携がデフォルトで用意されていたのがほれどころ。デザインは妥協できてもevernote連携は他の同様サービスでは... とりあえず、ブクログに乗り換え、evernoteへのデータ飛ばしはiPhoneアプリから。
  • Papers3:論文管理アプリ。ずっとつかっていたのにReadCube Papersに統合?買収?されてしまった。ReadCube PapersはMacだとブラウザ利用だし、サブスクリプションになってる。サブスクリプションだったら、Mendeleyの方が老舗ですね。でも、お金払ってまで使うのかな... とりあえず、アプリが動く限りは使ってもいいみたいなので、しばらく代わりのアプリ?サービス?を模索します。

こういう事があると自分にとっての使いやすさや納得感より、多くの人が使っている方を選ぶという安全策にひよってしまいます。こういうチョイスは好みではないのですが。

2019年3月6日水曜日

食べログ登録強迫?


帰福すると近所のお店で行ってないお店を食べログ登録するために結構外食してしまいます。できるだけ体の負担を減らすためにランチ中心に考えているのですが、今回は割と夕食も外食中心に。そうするとできるだけ行ってないお店にいくことになるのですね。そうすると2つくらい弊害が。

  • 外食は基本食べ過ぎます。すると必然的に体重が増えることに。
  • 大好きなお店に行くことよりも新規開拓に心が持っていかれてしまい、不義理することに。
  • 外食が続くとなんだか舌が馬鹿になる感じ。おいしさのありがたみが薄れる。
このような症状(?)がでることから、食べログ登録強迫症と命名しております。休肝日ならぬ休食べログ日が必要です。なんでもほどほどが大事ですね。


2019年3月2日土曜日

大映テレビ作品群


レンタルDVDで大映テレビ作品群を集中的にみています。平成も終わろうとしている今、この昭和な作品群に今更ながらはまるとは。30年くらい前の作品たちですが、しっかりみれます。

  • スチュワーデス物語:基本中の基本ですね。風間杜夫、若いですねえ。
  • スクール★ウォーズ:「イソップ〜」。当時、一番感情移入してみてました。気合いが入ります。やる気が起きないときにみるといい。
  • 不良少女とよばれて:これ、リアルタイムはあまりきちっとみてなかったのですが、改めて見なおすと、オープニングの出来が秀逸。雅楽とミーの歌声が妙にシンクロしています。
  • ポニーテールは振り向かない:伊藤かずえが一番かわいい作品。そして、比企理恵が一番かわいい作品。大好きなフランキー堺がおそらく地でいくような役でちょいちょい出てきます。
  • 乳姉妹:これはリアルではみてなかった。一番地に足がついてない感じ、言い換えれば大映テレビっぽさが出ているかも。
  • 少女に何が起こったか:「うすぎたねえシンデレラ」。リアルタイムでみていたころから、松村学長のしゃべり方がすごく気になってマネしてた。今見なおすと贅沢を通り過ぎて飽食ともいうべき有名役者配置が群を抜いてます。一方で高木美保や髙橋ひとみがエキストラっぽい役で出てくるのも見所。

レンタルでみれるのはTBS系の大映テレビ。フジ系の「ヤヌスの鏡」とか「アリエスの乙女たち」などもみたい。特に南野陽子ファンとしては後者は是非に。

  • 東映だから直接関係ないはずなのに「スケバン刑事」のテイストを感じる。時系列で考えれば、おそらくこれらの作品群がスケバン刑事に影響を及ぼしたと考えるのが妥当。アイドルがアクションするというだけではなく、なんとも荒唐無稽な設定というあたりもだろうなあ。
  • とにかく、松村雄基が漢です。いいです。そして対をなすのが伊藤かずえでしょう。この2人なしに大映テレビはないでしょう。
  • 当時から比企理恵は気になっていましたが、みなおすと彼女の存在感が作品を引き締めていることを実感。特にポニーテールの比企理恵はキャラクター的にも見た目もツボにはまりました。推しメンといえます。
  • これらの作品をみるとパワーがもらえます。やる気が起きない時とかのHackとしても機能します。
主題歌もこころをギュッとつかむものが多いですね。1曲選ぶとしたらやはり不良少女の「NEVER」(MIE)です。